表情豊かな明日を築く    吉 原 建 設 産 業 株 式 会 社
  YOSHIHARA    〒547-0003 大阪市平野区加美南5丁目11番31号
       【T E L】 06-6791-1343     【e-mail】 y@yoshiharakensetu.com    【品質保証の国際規格】
       【F A X】 06-6791-1389     【U R L】  http://www.yoshiharakensetu.com/ ISO9001  《MSA-QS-999》

 

  東住吉区 M邸   ビフォー&アフター

  
バ ス 改 修   階段カーペット   ◆床 改 修・キッチン ・洗面脱衣所、ト イレ

◆バス改修  M邸   ビフォー&アフター

【 施 工 前 】

     

【 施 工 後 】

   
《リフォームの理由は・・・》   《リフォームしてみて・・・》
  浴槽にいつの間にかキズが     床のタイルを前より大きいも
  できていて、以前別の会社で     のにしてもらったので、目地
  補修してもらったこともありま     部分が減り、汚れがつきにく
  したが、すぐに剥がれてしま     いので、良かったと思います。
  ったので、今回は浴槽の取替      
  を考えました。      
         
【施工内容】            
    ホーロー製の古い浴槽をアクリル樹脂系の新しい浴槽に取替ました。(耐薬品性、耐熱変色性に優れている)
    浴槽横に手摺りを新設。天井は塗装をし、床のタイルは大きい方が良いとのことだったので
    50角から100角のものに貼り替えました。

 

◆階段カーペット貼替  M邸   ビフォー&アフター

【 施 工 前 】

     

【 施 工 後 】

   
《リフォームの理由は・・・》   《リフォームしてみて・・・》
  カーペットが傷んできていた     勾配がついていると友達に
  のでお風呂をリフォームする     言われるまで気づきません
  ついでに張替ようと思いまし     でしたが、先のことも考えて
  た。     ノンスリップを取付ました。
        『会社みたい』と言われてしま
        いましたが・・・
         
【施工内容】            
   1〜2階、2階〜3階の階段部分の既存カーペット貼り替え。階段に少し勾配がついていたので
   先のことも考え、ノンスリップをつけた方が良いのではと提案。ステンレス製のゴム付ですべり防止。

 

◆床改修(キッチン) M邸   ビフォー&アフター

【 施 工 前 】

     

【 施 工 後 】

   
《リフォームの理由は・・・》   《リフォームしてみて・・・》
  出入りをよくするので勝手口     補修後は床もしっかりとし、
  あたりの床がフワフワしてい     シートもきれいになったので
  ました。老朽化していたので     気持ちよく使用できています。
  補修してもらうことにしました。     重い家具等の移動も手伝って
        もらえたので助かりました。
         
         
【施工内容】            
   下地が老朽化しているところが2箇所あったので、補修をしてから床を貼り替え。
   水廻りにはクッションフロアシートが向いているので貼り替え。

 

◆床改修(洗面脱衣所、トイレ) M邸   ビフォー&アフター

【 施 工 前 】

     

【 施 工 後 】

   
《リフォームの理由は・・・》   《リフォームしてみて・・・》
  端の方がめくれていたので     クッションフロアシートの種類
  リフォームついでに張替を     がたくさんあるので選ぶのが
  お願いしました。     大変でした。狭いスペースに
        は細かい模様の方が良いと
        思いますよとのことだったの
        でこのシートにしました。
         
【施工内容】            
   水廻りにはクッションフロアシートが向いているので貼り替え。
   シートの色や模様は豊富にあるので色々と選んで頂けますが、床全体に貼ったらどんな感じかな
   と少し想像しながら選ぶと失敗が少ないかもしれませんね。